パソコン修理参考価格

インターネット・ネットワーク関連

インターネット接続設定 6,600円

社内ネットワーク構築料金 33,000円

社内ネットワーク構築設定【追加】 5,500円

ブラウザー快適・お好み設定 3,300円

無線LANアクセスポイント設定 6,600円

クライアント側の接続設定【3台まで】 3,300円

無線LANセキュリティー設定 6,600円

外部からアクセスを可能にする設定 11,000円

メールアカウント設定 3,300円

メールアドレス取得代行 3,300円

ファイル共有設定 11,000円

ファイル共有追加設定【1台ごと】 3,300円

WEBサービス利用登録 3,300円

アカウント削除支援 6,600円

インターネット・メールトラブル解決【個人】 16,500円

社内ネットワークトラブル解決【法人】 22,000円

ハードウエア関連

ハードディスクケース取り付け 8,800円

再利用や不具合時のデータ復旧などのためにパソコンから内蔵ハードディスクを取り外し、ハードディスクケースへの取り付け

マザーボード交換 16,500円

マザーボードを交換し、必要なドライバーのインストール
※部品代は別途見積

液晶パネル・インバーター交換 16,500円

液晶パネルの交換作業
※部品代は別途見積

分解、部品の交換・取り外し 6,600円

分解を実施し、部品の交換作業や取り外しの実施
※部品代は別途見積 ※マザーボード・液晶パネル・インバーターは別料金

放電作業 8,800 円

通電しないなどの症状に対して放電処置を行うことで、
動作が改善した場合にかかる料金

ハードウェアトラブル解決 16,500 円

ハードウェアについてのトラブルの原因究明と解決

パソコン内部クリーニング 5,500 円

パソコンの内部清掃をおこないます。
※パソコンの外観クリーニングは無料

パーツ洗浄 16,500円

基盤やパーツの洗浄を実施します。 ※改善の有無にかかわらず作業料金が発生いたします。※その後の症状悪化など一切動作保証いたしません。

セキュリティ関連

ウイルス駆除 8,800円

悪意のあるウイルス等が原因で、正常に動かなくなったパソコンの動作を回復

ポップアップ請求画面削除 8,800円

架空請求画面等の悪意のあるプログラムを削除・駆除

┗データ保護オプション 8,800円

ウイルス駆除・請求画面削除をお客さまご要望の重要データ保護を実施した うえで作業を実施

システムのクリーンアップ 6,600円

動作を遅くしている原因(不要なソフト・スタートアップなど)の除去、不要 ファイルの削除、起動ソフトの最適化

┗迷惑ソフトクリーンアップオプション 8,800円

パソコンの起動のたびに表示される迷惑ソフト(意図しないで混入したソフ ト)の除去

ウイルス対策設定 3,300円

  ・最新版のウイルス対策ソフトのインストール(初期インストール済ソフト設定含む) ・ユーザー登録等の設定 ・スマートフォン、タブレット含む ※ソフト代は別途見積

ルーターファームウェアアップデート 3,300円

 ルーター(有線/無線)のファームウェアアップデートを実行

システム関連

システム・アプリケーション関連

サービス/ビルドアップデート・初期化後のアップデート作業 11,000円

Windowsのサービスパック・ビルドアップデート、初期化後のアップデート作業

OS 初期設定(Microsoftアカウント設定含む) 6,600円

起動に必要なアカウント設定・ライセンス認証・Microsoftアカウントの設定

ユーザーアカウント追加設定 3,300円

パソコンにユーザーアカウントを作成し、必要に応じてパスワードを設定

ユーザー登録代行 3,300円

 アプリケーション(ソフトウェア)のユーザー登録作業を代行

パソコンが正常に起動しない状態からの復旧 22,000円

 システム要因で正常に起動しない状態を初期化せず可能な限り修復を実施

┗データ保護オプション 8,800円

 お客さまご要望の重要データ保護を実施したうえで作業を実施

リカバリー作業 11,000円

各メーカーのリカバリーディスク・領域などからリカバリー(購入時の状態) ※リカバリーメディアの取り寄せなどは別途料金 ※OS初期設定は別途料金

OSクリーンインストール 11,000円

 Windows、macOSなど、OSのインストールを実施 ※OSが必要な場合、別途ご用意いただくか、スタッフよりご購入ください

ハードディスクコピー作業【320GB未満】 11,000円

320GBまでの容量のハードディスクのコピーを作成 ※コピーのみで正常に動作しない場合は「コピー作業後のデータ修復」オプションが必要 ※物理障害の場合は別途データ復旧料金が発生

ハードディスクコピー作業【320GB以上】 22,000円

 320GB以上の容量のハードディスクのコピーを作成

┗コピー作業後のデータ修復・復旧 22,000円

コピー作業後、システムトラブルで正常に起動・動作しない状態を初期化せ ず可能な限り修復を実施

データ完全消去 22,000円

データを復元ができないように完全削除 ※容量により作業にかかる時間が変動

ハードディスクのパーティション設定 6,600円

ハードディスクの分割済みのパーティションの領域変更や、未分割領域の分割

Boot Camp設定 22,000円

macOS X 10.5以降がインストールされているMacで、Boot Campを利用 してWindowsをインストールし、最低限必要なドライバーをインストール ※WindowsOSが必要な場合、別途ご用意いただくか、スタッフよりご購入ください

システムトラブル解決 16,500円

  ソフトが正常にインストールできない、設定が正常にできないなどのシステ ムトラブルの原因究明と解決

パソコン開梱・設置 3,300円

パソコンの開梱・同梱品の確認・設置・ケーブルの接続

マイクロソフトアカウント設定 3,300円

Officeの認証などに利用する際に必要であるマイクロソフトのアカウント を1つ作成 ※プリインストール版Officeには適用不可

OS快適・お好み設定 3,300円

・マイコンピューターやマイドキュメント、よく使用するソフトのショート カットをデスクトップに作成 ・初期起動アプリのカスタマイズ ・お客さま専用画面の作成

アプリケーションインストール/アンインストール 3,300円

 アプリケーション(ソフトウェア)のインストール/アンインストールと起 動確認 ※動作を保証するものではありません ※業務用ソフトは除く

OS/アプリケーションアップデート【2つまで】 3,300円

Windowsを始めとしたOSおよびアプリケーション(ソフトウェア)のアップ デート作業。 メジャー、ビルドアップデート除く

リカバリーディスク作成 6,600円

リカバリー領域がハードディスクなどに格納されているパソコンでリカバ リーディスクの作成

Time Machine設定 6,600円

macOS X 10.5以降がインストールされているMacで、Time Machineを 利用してバックアップの設定

省電力設定 3,300円

OSの省電力設定

データバックアップ関連

バックアップの自動化設定 6,600円

指定のフォルダーのバックアップ自動化設定

正常に動作しないパソコンからのバックアップ/ データバックアップ・移行【50GB】 33,000円

電源やマザーボードなどの部品が故障し、起動しなくなったPCから50GB までのデータバックアップもしくは移行

データバックアップ・移行【50GB】 11,000円

下記のデータを1ユーザー
・50GBまでバックアップもしくは移行
・マイドキュメント(Windows)、書類(Mac)、ドキュメント(Ubuntu)
・ユーザー辞書(WindowsはMS-IME、Macはことえり)
・お気に入りまたはブックマーク(Internet Explorer、Firefox、Safari)
・メール(Windows Liveメール、Outlook、Thunderbird、Apple Mail)
・アドレス帳(Windowsアドレス帳、アドレスブック、Thunderbird)
・デスクトップ上のフォルダー
※外部メディアへの保存作業を含む
※外部ストレージ代は別途見積

┗追加容量オプション【50GBごと】 6,600円

データ容量50GBごとの追加料金

データ復旧関連

データ復旧【論理障害 軽度】 22,000円

OSが起動する状態で、その場でファイルの復旧作業

データ復旧【論理障害 中度】 44,000円

フォーマットした場合やファイルシステムが破損したメディアから、詳細なデータを解析した上で、データ復旧を行います。

データ復旧【論理障害 重度】 別途見積

RAID構成の異常など「データ復旧【論理障害中度】」の作業にて復旧が不可能な機器のデータ復旧作業を行います

データ復旧【物理障害 軽度】 22,000円

復旧対象のメディアに物理障害が出ているが、その場でのデータの取り出しができるような状態からのデータ復旧作業

データ復旧【物理障害 中度】 44,000円

復旧対象のメディアに物理障害が原因で動作が不安定、異音がする場合などの状態から、詳細なデータ解析作業をおこなってデータ復旧作業

データ復旧【物理障害 重度】 別途見積

復旧対象のメディアに物理障害が出ており、「データ復旧【物理障害中度】」の作業でも復旧か不可能な機器のデータ復旧作業
※1か月前後の期間が必要な場合がございます

周辺機器関連

家庭用プリンター設定(無線接続含む) 6,600円

家庭向けプリンター・スキャナーの接続(有線・無線含む)設定、付属ソフトのインストール

┗開梱・設置オプション 3,300円

プリンター本体の開梱、設置やインクの取付やヘッド位置調整などプリンター本体の初期設定

周辺機器の接続設定 3,300円

デジカメやWebカメラなどの周辺機器の接続設定

業務用プリンター本体設定 11,000円

業務用プリンター/複合機の本体設定

業務用プリンター印刷/スキャン機能の追加設定 6,600円

・クライアントパソコン1台に既存の業務用プリンターへの印刷
・スキャン設定

特殊プリンター設定 22,000円

・ドットインパクトプリンターやプロッターなどの特殊なプリンターの設定
・パソコン1台からの印刷設定

個人向けネットワーク接続ストレージ(NAS)本体設定 11,000円

個人向けのNASの設置、ネットワーク、共有設定などの基本設定、クライアントパソコン1台の接続設定

┗ネットワークディスク(NAS)への追加設定 3,300円

設定済みのNASへクライアント1台を追加する設定
(2ベイ・RAID0or1まで)

個人向けネットワークカメラ接続設定 6,600円

ネットワークカメラの接続設定(ポート開放機種含まず)

デジタル家電関連

DVD/Blu-rayレコーダー基本設定 6,600円

DVD/Blu-rayレコーダーの基本設定

DVD/Blu-ray レコーダー BS/CSチューナー設定 3,300円

DVD/Blu-rayレコーダーのBS/CSチューナー設定

デジタルフォトフレーム設定 6,600円

・デジタルフォトフレームのドライバーやサポートソフトのインストール
・ご希望の写真データの転送作業

デジタル家電のWi-Fi接続設定 3,300円

Wi-Fi接続が可能なデジタル家電を既存のWi-Fi環境に接続するための設定
※Wi-Fi環境がない場合は別途無線設定等の作業が発生
※無線ルーターなどの部品はご用意いただくかスタッフよりご購入ください

ブロードバンド対応STB(セットトップボックス)設定 11,000円

有線LANまたはWi-Fiが内蔵されているSTBを既存のネットワークへ接続し、テレビで視聴できる設定と動作確認
※ネットワーク環境がない場合は別途設定作業が発生

デジタルオーディオプレーヤー設定 6,600円

iPodやWALKMANなどのデジタルオーディオプレーヤーのドライバーやサポートソフトのインストールと接続、同期設定

デジタル家電ファームウェアアップデート 3,300円

必要に応じて、デジタル家電に内蔵されたファームウェアのアップデート作業を実施
※機能強化や動作改善、セキュリティが強化される

デジタル家電トラブル解決 16,500円

デジタル家電についてのトラブルの原因究明と解決
※部品代は別途

スマートフォン関連

スマートフォン/タブレット基本設定 6,600円

各種スマートフォンまたはタブレットの基本設定、Googleアカウント
AppleIDなど基本設定に必要なアカウントの登録

アプリインストール/アンインストール(iOS/Android) 3,300円

用途に合わせてアプリをApp Store/Google Playよりダウンロード、各種設定

スマートフォントラブル解決 16,500円

スマートフォンについてのトラブルの原因究明と解決
※部品代は別途

バックアップ設定 6,600円

現在の状態のバックアップ

有料アプリ導入支援 3,300円

有料アプリをダウンロードするための支払い登録

データ移行 11,000円

過去にご使用の携帯からできる限りのデータを移行

データ移行 LINEトーク移行オプション 3,300円

LINE1トークあたりにかかる料金

IoT機器関連

スマートスピーカー設定 6,600円

Google Home、Amazon Echo、LINE WAVE、Apple HomePodなどのスマートスピーカー本体設定(Wi-Fi接続含む)
※Googleアカウント取得が必要な場合は1アカウントまで
※クライアント設定は3台まで(アプリインストール込み)
※追加1台毎にIoT機器メニューの「アプリインストール追加設定」を適用

スマートディスプレイ設定 6,600円

Google Nest Hub、Amazon Echo Showなどのスマートディスプレイの本体設定(Wi-Fi接続含む)
※Googleアカウント取得が必要な場合は1アカウントまで
※クライアント設定は3台まで(アプリインストール込み)
※追加1台毎にIoT機器メニューの「アプリインストール追加設定」を適用

スマートリモコン設定 6,600円

Nature RemoやeRemoteなどのスマートリモコンの初期設定作業
※対象のエアコン、テレビ、電気のON/OFF設定を3台まで実施

スマートロック設定 6,600円

・工事が不要なスマートロックの取り付けおよび設定
・本体、スマホ1台とのペアリング設定(アプリインストール込み)
※追加1台毎にIoT機器メニューの「アプリインストール追加設定」を適用

スマートセンサー設定 6,600円

人感センサー、ドア・窓センターの初期設定作業
※本体とクライアント設定は1台まで(アプリインストール込み)

見守りカメラ設定 6,600円

見守りカメラの初期設定作業(工事が不要な取り付け、設定)
※本体とクライアント設定は1台まで(アプリインストール込み)
※追加1台毎にIoT機器メニューの「アプリインストール追加設定」を適用

スマートホーム設定 22,000円

スタートキットに付属している端末の設定
※他端末の設定は1台あたり既存の「周辺機器設定」を適用
※設定等で追加があった場合には、「ルール追加&使用方法説明【1ルールごと】」を適用
例:追加でWebカメラを購入されてる場合など

┗ルール追加&使用方法説明【1ルールごと】 3,300円

端末ごとにルール設定をする場合に適用(ルールの使用方法説明含む)
※ルール…何時に電源が切れる、外出時の設定など

アプリインストール追加設定 3,300円

用途に合わせてアプリをApp Store/Google Playよりダウンロードし、スマートスピーカーやスマートディスプレイ、スマートリモコンを操作出来るように設定

IoT機器関連トラブル解決 16,500円

IoT製品についてのトラブルの原因究明と解決
※部品代は別途